婚活と恋活って何が違うの?
そもそも婚活と恋活って何が違うの?
最近よく婚活、恋活という言葉を聞きますがそもそも婚活とか恋活って何?どこがどう違うの?というかたもいると思います。
言葉は知っていてもその内容は知らない、実際婚活と恋活どっちがいいの?という声もよく聞きます。
ここではそんな方にも婚活、恋活がなんなのか理解できるよう、わかりやすく説明していきたいと思います。
婚活って何?どんな人が参加しているの?
それではまず婚活とはなんなのかを紹介していきます。
婚活では最終的には結婚をすることが大きな目的となります。
そこで将来結婚したいと思っている人が集まる場所やイベントに参加したくさんの方と会話することが婚活の醍醐味といえます。
みなさん、結婚を意識しているため年齢層は20代後半から30代が多く、10代や20代前半の若い方は少ないです。
40代50代以上の方や離婚歴のある方、子持ちの方もちらほらみられます。また今後築いていく家庭のこともあるのでみなさん内面だけでなく年収や職業、子どもはほしいのかなど具体的な話もすることが多いようです。
恋活って何?どんな人が参加しているの?
ここでは恋活とはなんなのかを紹介していきます。
恋活では純粋に恋人を探す、恋愛に発展しそうな人を探す活動のことで結婚までは意識していません。
そのため活動している方の年齢層も10代や20代前半と若い方が多く男女ともに学生もたくさん参加しています。
また単純に側にいて楽しいか、相性が合うかなどを重視している方が多いです。
実際のところ婚活と恋活はどう違うの?
それでは実際のところ婚活と恋活はどう違うのかを見ていきます。
やはり最も大きな違いは婚活の最大の目的は結婚、恋活の最大の目的は恋愛にあるところです。
よって婚活では人柄だけでなく経済力、こどもや育児などの将来的な価値観など様々な面を踏まえて相手を選びます。
一方で恋活はまだ結婚は先の話だけど自分のまわりでは出会いがないから恋がしたいという人が多いため、一緒にいて楽しいかが最も大きなポイントとなってきます。
人によって恋愛や結婚の価値観は違うと思います。婚活だからつきあったら一年、二年以内に結婚しなくてはならないというわけでもありませんし、恋活だから軽い気持ちでいかなければならないとか結婚願望をもってはいけないというわけでもありません。
結婚は先の話だけど将来性も踏まえたお付き合いをしたいという方が婚活をしていることもありますし、恋活で知り合ってそのまま上手くいき結婚までいく方も多くいます。
なので自分の価値観に合うほうを利用すればいいのではないかと思います。
婚活、恋活まとめ
以上のことから婚活、恋活それぞれ利用者に特徴があることはご理解いただけたでしょうか。
年齢層、職種、恋愛や結婚に対する価値観は人それぞれだと思うので自分の恋愛や結婚への考え方に合わせて婚活か恋活かを選ぶことをおすすめします。
恋する女性は美しいと言われています。婚活でも、恋活でも、恋には積極的になりましょう。