フロマージュ倶楽部のヘッダー画像

あなたは恋をしてますか?気のせいじゃない女性の美しさの秘訣です!

恋をした女性の多くはキレイになったという自覚があるようです。それは気のせいではなく実際、科学的にも証明されています。また外見だけでなく内面も美しくしてくれるので恋愛はとてもメリットが多いといえるでしょう。

恋をするとどうなる?

恋する女性のイメージ

 

みなさんはをしていますか?恋をするとデートや記念日の前に気分がウキウキしたり、相手の小さなしぐさや目と目があったときにドキドキしたり、ちょっとした噂や相手の何気ない一言でシュンとしたり感情がめまぐるしく変わっていきますね。
よくちまたでは「恋をすると女性は美しくなる」とか学校や職場で「あの子、最近キレイになったから彼氏でもできたんじゃない?」とか言っているのを聞きますよね。

 

はたしてそれは本当なのでしょうか。
ここでは恋する女性は美しいのか実際に恋をしている女性達の意見も取り入れながらまとめていきたいと思います。

 

マッチングアプリで実際に結婚した人の口コミも合わせてどうぞ。

 

 

恋した女性の実際の意見

恋する女性

 

それでは実際に恋愛経験のある女性に恋をしてきれいになった実感のある人はどれくらいいるのか聞いてみた結果を発表したいと思います。
なんと約9割の女性が恋をするときれいになったと自覚しているようです。

 

とくにファッションやメイクなどのセンスが磨かれる方や料理や編み物などの女子力をアップさせる方が多いようです。
また肌がキレイになった、ニキビが減った、ダイエットに成功した、雰囲気が穏やかになったなどの意見もあがっていました。

 

 

恋する女性は美しい?

それでは実際、本当に女性は恋をすると美しくなるのでしょうか?
実は科学的にも恋をすると女性は美しくなると証明されているのです。
女性は恋をすると女性ホルモンの一種であるエストロゲンフェニルエチルアミン(PEA)という脳内物質の分泌が促されます。

 

エストロゲンが活性化されると新陳代謝もよくなることから肌のつやがよくなったり、髪がきれいになったりします。
PEAは考え方をポジティブにしてくれる作用があり、食欲を抑える効果もあります。

 

また毎日が楽しくなることで笑顔が増え、表情がいきいきしてきて心理学的にもよいといわれています。
また胸がときめいてドキドキしたとき脳内ではドーパミンやセロトニンと呼ばれる物質が多く分泌され、これらは快感や幸福感、癒しを生み出します。
またこれらの物質が気分を高揚させてくれるため、より自分自身を向上させたいという思いからファッションやメイクにも気を配るようになり、女性らしさによりいっそう磨きがかかります。

 

 

まとめ

笑顔のカップル

 

以上のことから恋をすると科学的にも心理学的にも女性は美しくなるということがわかります。
また恋人にさらに誉められたいため身なりや日々の過ごし方にも気を配るようになり、結果として女子力アップにも繋がるようです。

 

また外見だけでなく日頃の言葉遣いや立ち振る舞いが女性らしくなり内面までも美しくなることから、彼氏以外の周囲の人からも良い印象をもたれることもあるようです。
このように恋をすることで外見だけでなく内面も美しくなることで恋愛だけでなく仕事や人間関係など日々の暮らしも充実するため恋愛はとてもメリットの大きいものであるといえるでしょう。